登壇者

小久保 亙 氏
ファーン・コンサルティングオフィス
代表
東京大学農学部水産学科、東京大学大学院農学系研究科修士課程修了後 万有製薬(株)、クオリカプス(株)、 (株)生命科学インスティテュートにて研究開発、治験薬製造、技術営業等をご経験。 その後(株)宏昌食糧研究所の開発室室長として加工食品の研究開発と品質管理を行い、2022年にファーン・コンサルティングオフィス設立 約30年間携わってきた製造業の研究開発業務経験と、中小企業診断士の素養とを主軸として経営や技術に対するコンサルタントとして活動
須藤 早苗
株式会社RDサポート
LINK事業部
大学で食品科学を学び、卒業後(株)伊藤園に入社し店舗営業と営業事務を経験。その後(株)リクルートライフスタイルへ転職し、美容室やエステサロン向けサービスの法人営業を2年担当。 縁あって2020年1月に(株)RDサポートへ入社し、RD LINKの事業立ち上げから携わる。RD LINKでは食品・健康食品業界を中心に30社以上支援実績あり。未利用資源活用や保健機能食品開発、品質管理・品質保証や新規事業等、多岐に渡るテーマでの支援を推進。
こんな方におススメ
✓利益を守りたい小規模食品メーカーの経営者の方 ✓自社の生産性に課題を感じている、小規模食品メーカーの経営者の方 ✓コストをかけずに、生産性向上の改善に取り組みたい製造責任者の方 ✓生産現場の課題に対して、何から取り組めばよいか知りたい製造担当者、責任者の方
当日の内容 ※約45分の動画となります
■RDサポートの紹介 ■登壇者紹介 ■本編 ・生産性を上げるポイント ・事例 ・まとめ ・状況診断チェックリスト ■RD LINKサービス紹介 【視聴特典】 動画のスライド資料(抜粋版) ※視聴終了後にメールで届くアンケートにご回答頂いた方限定
開催概要
開催日程
常時開催
会場
オンライン開催
参加の申込
以下の申し込みフォームから登録を完了してください。
※ 30分以内に申し込みが行われなかった場合、再読み込みが必要です。