登壇者

谷口ももよ 氏
薬膳料理研究家
一般社団法人東洋美食薬膳協会 代表理事
■その他肩書 全日本薬膳食医情報協会名誉顧問 日本豆腐マイスター協会理事・医療登録販売者・国際中医師/国際薬膳調理師 ■略歴 岐阜県出身・青山学院大学経営学部卒 自身の体調不良から薬膳の道をめざし、5年程の勉強を経て国際薬膳調理師の資格を取得し2009年に薬膳料理教室をスタート。その後全日本薬膳食医情報協会で理事として10年程務め、の間、より日本らしい薬膳の普及が必要だと感じ、薬膳を家庭料理として広めるため自身の協会「東洋美食薬膳協会」を2016年に立ち上げる。 2018年全日本薬膳食医情報協会で理事長を兼任し、薬膳界を引率 退任後、東洋美食薬膳協会で家庭薬膳を広めるために日々尽力、女性の活動の場を広めるための講師育成にも貢献。 「健康は日々の食卓から」と「美食同源」をテーマに、身近な食材で簡単で美味しい薬膳レシピを心がけ、ヘルシーなお豆腐や野菜を中心としたベジ料理にも精通。 料理教室から講演会、セミナー、企業へのレシピ監修、薬膳商品開発等多岐に渡り活動。あさイチ、趣味どき!ぐるない、女性誌等へのレシピ掲載等メディアでの出演、「薬膳ビューティレシピ」など著書も多数発刊 ・2015年料理本のアカデミー賞といわれるグルマン世界料理本大賞にて「身近な10の食材で始める薬膳ビューティレシピ」が健康料理部門にてグランプリを受賞。 ・2016年「べジ薬膳」グルマン世界料理本大賞「ダイエット料理部門」にてグランプリ受賞、2冠達成。 世界一の薬膳料理本の著者として薬膳料理教室、薬膳協会の理事長など兼任し、活動は全国から世界にわたる。 ■著書 「美人薬膳ごはん」(キラジェンヌ) 「5色のやさいでからだを整えるべジ薬膳」(キラジェンヌ) 「おうちで台湾スイーツ」(洋泉社) 「身近な10の食材で始める薬膳ビューティレシピ」(講談社刊) 「いちばんわかりやすい漢方の基本講座」(成美堂出版)レシピ監修 その他監修等
矢澤一良氏 ※ファシリテーター
早稲田大学
ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所
ヘルスフード科学部門 部門長
1972 年京都大学工学部卒業。(株)ヤクルト本社・中央研究所入社、微生物生体研究室勤務。 その後、(財)相模中央化学研究所に入所、東京大学より農学博士号を授与される。 2000 年湘南予防医科学研究所設立、2002 年4 月東京水産大学大学院(現東京海洋大学大学院)水産学研究科ヘルスフード科学寄附講座 客員教授 、2012年東京海洋大学「食の安全と機能(ヘルスフード科学)に関する研究」プロジェクト特任教授を経て、2014 年4 月より早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所ヘルスフード科学部門 研究院教授。 2019 年4 月より現職。予防医学、ヘルスフード科学、脂質栄養学、海洋微生物学、食品薬理学を専門とする。
2022年4月リニューアル 動画視聴可能サイト”ウェルネスフードONLINE”
2022年4月より、弊協会主催セミナー50本以上が視聴できるサービス「ウェルネスフードONLINE」を開始します。 この国際おやつ(OYATSU)研究会やウェルネスフードビジネスアカデミーなど、弊協会が主催しているセミナーが、いつでも、どこでも視聴できます。 ご利用につきましては、当協会の賛助会員(企業)、準会員、団体会員、または個人会員の方のみ、無料にてご利用いただけます。参加・視聴をご希望の方は、別途会員登録が必要となります。 ぜひこれを機に入会のご検討のほど、お願い申し上げます。 --------------------------- ▼ご入会はこちらから▼ https://www.nihon-kenko.jp/index.php/admission --------------------------- ▽ウェルネスフード推進協会の賛助会員、準会員、団体会員、かつウェルネスフードONLINE未登録の方は、こちらから▽ https://form.run/@info-1622090300 --------------------------- ▽ウェルネスフード推進協会の個人会員の方、かつウェルネスフードONLINE未登録の方は、こちらから▽ https://form.run/@info-1622092521
プログラム内容
15:00 開会 15:00-15:05 挨拶 15:05-16:05 講義「医食同源・心と体のバランスを整える薬膳おやつ」 16:05-16:25 質疑応答、パネルディスカッション 16:30 閉会
開催概要
開催日程
(開催終了しました)〜(開場 )
会場
オンライン開催
参加の申込
以下の申し込みフォームから登録を完了してください。
※ 30分以内に申し込みが行われなかった場合、再読み込みが必要です。
開催終了しました